お問合せ メール タイトル

LGBTの方のための民事業務

「法のすきま」を埋める、あなたの味方として

現在の日本の法律では、同性カップルや性的マイノリティの方々にとって、家族関係や財産に関する法的保護がまだまだ十分とは言えません。
たとえば、長年連れ添ったパートナーであっても、法律上は「他人」とされ、相続権や医療の同意権、死後の手続きなどに大きな制約があります。

そうした中で、「法のすきま」を埋めるための手段が、民事契約や遺言・死後事務委任・任意後見などの制度です。

当事務所では、LGBTの方がご自身の権利とパートナーとの関係を、できる限り法的に整備できるよう、安心して相談できる窓口として以下のようなサポートを提供しています。

LGBTの方のための法的整備は“自分でつくる時代”に
現行法ではカバーしきれない部分が多いからこそ、自分の意思を契約や文書という形にすることが、将来の安心につながります。

当事務所の特長
・プライバシーを厳守した相談体制(個別面談・オンライン対応可)

・他士業(司法書士・弁護士・税理士など)との連携による総合支援

・出張相談・オンライン相談対応にも柔軟に対応します

あなたの「これから」を支える法的サポートを。
家族のかたちが多様化する現代、誰もが安心して暮らせる社会の実現のために、私たち行政書士ができることがあります。
どうぞ安心してご相談ください。

  • ・パートナー契約書の作成
  • ・遺言書の作成支援
  • ・死後事務委任契約
  • ・任意後見契約・見守り契約
  • ・医療、入院時の同意書作成
  • ・家族への配慮を含んだ遺産分割
  • ・財産管理の工夫
ページ上部へ戻る